■データ作成ガイド
対応アプリケーション
Windows | Mac | 注記 | |
Adobe Illustrator | Ver.8-CC2021 | Ver.8-CC2021 | |
Affinity Designer | 最新バージョン | 最新バージョン | PDF入稿推奨 |
Adobe Photoshop | All version | All version | 2層プリント以上の場合、レイヤー分け必須 |
彫刻データ作成のご注意
複合パスや線などのままのデータは、思い通りの彫刻にならない場合がございます。
線などもアウトライン化し、重なりの部分についてはパスファインダ等で重なりをなくしていただきますよう、お願い致します。
※複雑なパスの場合や、複合パス含まれている場合等、再入校をお願いする場合がございます。

下記の様にプレビューをアウトライン化して確認すると重なりがよくわかります。

当方でも確認は致しますが、複雑なパスの場合は見落とす可能性も高いため、ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
Photoshopデータ制作の注意点
●原寸での制作をお願いいたします。なお、解像度はCMYK・グレースケールで240〜360dpi程度が最適です。
●白インクの指示は「別レイヤー」で「黒一色(K100%)」でお願いします 。
●カットラインは 「別レイヤー」で 「パス」の状態で制作してください 。
アクリル加工の作成データについて
●白インクやカットラインの指示は別レイヤーにてお願いいたします。
●面付けは可能ですが、ご注文のサイズより上下左右5mmづつ内側を最大のカットラインとしてください。
※小さいものは更にクリアランスが必要となりますので、詳細はテンプレート内の説明をご覧ください。
●特殊な場合を除き面付けでご注文される場合は300mm×200mm以下でご注文をお願いいたします。
テンプレートをご用意しておりますので、ダウンロードしていただき、内容をご確認いただければと思います。